説明
ステファニア・ヴェノサ
【学名】Stephania venosa
【科・属】ツヅラフジ科(Menispermaceae) ハスノハカズラ属(Stephania)
【原産地】アンダマン諸島、スマトラ島、タイ、ベトナム
【特徴】
塊根植物といえばアフリカ原産をイメージしますが、こちらはアジア原産となります。
【水遣り】
生育期の夏場は、鉢の中が乾いていたら毎日でも構いません。
晩秋、葉が落ち始めた頃から徐々に水遣りの回数を減らしていきます。
冬は完全断水します。
【置き場所】
一年を通して日当たりの良い場所で管理します。
強い陽射しが苦手なので、半日陰など日照時間を調整した方が良いでしょう。
生育期は梅雨を除き屋外での雨ざらしでも大丈夫です。
冬場、出来れば8℃前後を維持できるところで管理します。
【用土】
水はけの良い用土が適しています。
【注意点】
【サイズ】4号陶器鉢
【商品撮影日】:2017年6月15日
☆写真の現品をお届け致します。
※植物なので多少の傷がある場合があります、ご了承下さい。
※植物なので日々成長します、画像と実物が変化している場合があります。
※植物という生き物の性質上、神経質なお客様、完品をお求めのお客様はご注文をご遠慮くださるようお願い致します。